アイデア創造のコツ マインドマップ講座 その1【アイデアは行動の選択肢】

アイデア創造のコツ マインドマップ講座 その1【アイデアは行動の選択肢】

あーー、アイデアが欲しい!!そんな時に役立つようにアイデアを出すためのコツをお話しします。私は長年、某企業で設計開発のセクションで沢山の特許アイデアを考え商品化してきました。そこで得たアイデアを出すための経験とマインドマップを組み合わせると、アイデアを沢山出すことが出来る様になります。

全8回でお伝えしていきます。今回はその1回目【アイデアは行動の選択肢】アイデアとは、そもそも何なのか?を頭の働き方から紐解きます。

 

ダイジェストの解説動画を作成しました。こちらをご覧下さい。

気に入っていただけたらグッド評価、チャンネル登録をお願いします。

皆さんはアイデアとは、なんだと思いますか?・・・・私はアイデアとは、行動の選択肢だと思っています。

アイデアがあると、やる気がでませんか?そのアイデアを試すことにワクワクしてきたりして。いいアイデアは行動を加速してくれるガソリンみたいなものです。

ここで注意したいのは、初めからいいアイデアをだそうとすると上手くいきませんよ、という点です。現時点に何か問題がある、何かを変えないといけない、とすると目指すのは良い目標、良いゴールです。

良い目標、良いゴールの条件は、新しさがあり且つ現実的であること。新規性があってもとても実行に移せるだけの根拠がなかったり、リスクが大きすぎては話になりません。逆に、安全で確実な方法は、現状維持で現時点からの進歩がありません。

この良いゴールを目指したいのですが、注意すべきは、そのための実行案を一度に考えることは出来ませんよ、ということです。無理なんです。脳の働き的に。なぜならば、現実的なということは、論理的に間違いがないことがキチっと確認されているということ、とても垂直的な左脳的な思考の働き方です。対して、新しさ、ということは、今までの常識にとらわれない発想の広がりが必要で、不連続的に水平的に広がりのある、右脳的な思考の働き方なんです。

この両方向の思考を同時に働かすことは、私た達の脳には難しい作業です。アクセルとブレーキを同時に踏むような作業で頭がちゃんと働いてくれません。

ですから、順に考えを進めます。まず、現実度は置いておいてアイデアを出す。沢山出す。実現性のチェックは一旦於いておく。そうして沢山出していると、中にひとつふたつキラっと光るアイデアが出て来ます。スターアイデアです。そのアイデアを育てていきます。実現に持ち込めるように検討項目を考え、問題を克服し、行動に移して理想のゴールに近づきます。もしからしたらダメかもしれません。いえダメなことの方が多いかもしれません。でもそれでいいのです。

アイデアは行動のための選択肢なのですから。

選択肢は多い方がいいですよね。だから沢山出していきましょう。これがアイデアを出すためのコツです。アイデアを出すコツの一つ目は、【アイデアは行動の選択肢】だと心得ることです。

 

 

アイデアを出すためのコツを下記の全8回でお届けしています。

その1【アイデアは行動の選択肢】
その2【励ます】
その3【深く、深く、深く考える】
その4【連想力はアイデアのエンジン】
その5【イメージはアイデアの言語】
その6【左脳的発想法】
その7【右脳的発想法】
その8【グループでアイデアを出す】

 

 

***************************
マインドマップは、頭をすっきり整理することの出来るノート術です。思考が整理されると仕事や生活が快適に楽しいものに変わります。そんなマインドマップの使い方や書き方の情報をこれからもどんどん発信していきます。どうぞチャンネル登録をお願いいたします。チャンネル登録は こちら です。

引き続き、色々なマインドマップをご紹介しながら、頭ってどう整理すれば良いのかをお伝えしていきます。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です