マインドマップ 絶対ムリをチャンスに変える セルフコーチング9 東京MindMap
マインドマップ 絶対ムリをチャンスに変える セルフコーチング9 東京MindMap教室
マインドマップをセルフコーチングに使う講座のご案内はこちらです。
ビジネスパーソンの絶対ムリをチャンスに変える 思考を見える化する講座
イメージ力
前回の 自分の強みを活かす の続きになります。
私達は物事をどのように考えているでしょうか?
マインドマップの創始者トニーブザンは、「人間の思考はイメージと連想で出来ている。」と分かり易く説明してくれました。普通には私達が思考をするとき、言葉を組み立てて物事を考えているように思いますよね。そのとおりなのですが、よーく考えると実は言葉というは後付けであることが分かります。
例えば、「昨日の夕食は何を食べましたか?」と質問された時に、どのように考えますでしょうか?
まず頭の中に昨日の夕食の風景のイメージを思い浮かべますよね?どこで誰と何を食べたんだっけ?そうそう昨日は家族とリビングテレビを見ながら食べた、おかずは確かシュウマイにサラダ・・とイメージを浮かべてから、それから、えーっと昨日の夕飯は中華風でシュウマイでした。と言葉に直します。
まずイメージそれから言葉です。色々な場面を思い浮かべてみてください。多くの場合これと同じように考えています。今度の仕事の企画アイデアを考えよう、とか 明日のスケジュールはどうだっけ? とか 何かを考えようとした時には、まずイメージを思い浮かべるように考え、その浮かんだイメージをたよりに言葉にしながら、思考を組み立てていきます。
よくこの人は頭の回転がいいなーと感じる人がいますね。普通に会話をしていても展開が面白くて豊富な話題で人を楽しませてくれるような人。
頭の回転が速いなーと感じる人は、実はこのイメージ力が強いのです。
何かを見たり聴いたりした時や、何かのアイデアを考えようとしたときに、このイメージがパっパっ、パっパっと頭に浮かびます。そのイメージを見ながら上手に言語化して話を組み立てることが出来るので、頭がいいな、と感じるのです。
誰しも思考はイメージと連想で行っており、そのイメージの力が強いと思考力が強いことにダイレクトにつながります。
イメージ力が強いと新しい発想が生まれ易いです。アインシュタインが相対性理論を発想したのはこのイメージ力により光の動きを実際に見るようにイメージしたからと言われています。
イメージ力をつける
では、このイメージ力を訓練で強くすることは出来るのでしょうか?
出来ます。少しの練習で強くしていくことが出来ます。
例えば、自分が鏡に写っている姿をイメージしてみましょう。どんな表情で、どんな服装をしているでしょうか?体のラインはどうでしょう?元気さは溢れていますでしょうか?
自分の部屋を思い浮かべてみましょう。どこに何がありますか?ひとつひとつはっきりと思い浮かべていくことが出来ますか?いつもどこに座っていますか?どんな座り心地でしょう?どんな手触りですか?
目の前にあるペットボトルを良く観察しましょう。そして目をつむって頭の中にその形を思い浮かべることは出来ますか?思い浮かべることが出来たら、実際に紙に書き出してみましょう。ペットボトルの次は目の前のマウスやパソコン、あるいは照明器具、・・どんどん試してみましょう。
小学校の頃の教室の風景を思い出してみましょう。
色んな人の顔を思い出してみましょう。
綺麗は風景を思い浮かべてみましょう。どんな風景ですか?どんな雰囲気でしょうか?光の当たり具合、音、かおり、温度、そういった五感で感じる全てをイメージしてみます。
そんな風に頭の中にイメージを作ってそれを感じる練習をしていくと、イメージ力がついていきます。
イメージ力がつくと、思考の幅と深さが変わります。少しの練習でイメージ力が上がりますので、お試し下さい。
次回は 会議を設計する に続きます。
最後になりました。岡べまさみちが登壇する、直近のセミナーのご案内です。分かりやすい講座を心がけていますので、是非ご覧ください。講座のご案内は こちら です。
マインドマップをセルフコーチングに使う講座のご案内はこちらです。
ビジネスパーソンの絶対ムリをチャンスに変える 思考を見える化する講座
“マインドマップ 絶対ムリをチャンスに変える セルフコーチング9 東京MindMap” に対して1件のコメントがあります。