アイデア創発ファシリテーター養成講座 東京MindMap教室
アイデア創発ファシリテーター養成講座
<お知らせ>
マインドマップの無料体験会を行っています。仕事の効率化につながるマインドマップ。頭を効率的に使うコツマインドマップ。創造力をグーンと高めて、アイデアが湧き出るマインドマップ。そんな、マインドマップの良さをあますところなく伝えていく体験会です。
マインドマップ無料体験会は こちら です。
アイデア創発ファリシリテーターの開催概要
2015年1月24日・25日の2日間に渡って石井力重さんのアイデア創発ファシリテーター講座に参加してきました。とても面白い講座で、ためになりましたが何より石井力重さんのお人柄に惹かれました。今回はこの講座について記事にします。
主催はアイデア創発コミュニティ推進機構。アイデアソンやハッカソンを推進している団体です。今回は5期ということで、5回目の開催。参加メンバーは16名。有名企業にお勤めの方と自営でクリエイティブなお仕事をされている方半分ずつ程度。
初日は10時~19時、2日目は10時~16時 懇親会は各自自由参加
再受講制度があり、リピーターの方も多く中には全開フル参加という強者もいらっしゃいました。終始皆さん積極的に参加されて、盛り上がりのある講義でした。
講師 石井力重さん
石井力重さんはアイデアプラントを主催されており、ブレインストーミングや創造技法の専門家。アイデア発想を支援する様々なアイデア発想ツールを開発し、「アイデア・スイッチ」という本も出版されています。石井さんの講座には、愛があるなと感じました。終始参加者のためになるように、沢山のことを持って帰ってもらおう、アイデア創造の仕方を共有しようという熱意があふれており、その姿勢は感動的でした。
また、この講座で開陳されたノウハウは参加者が自由に使って良く、リソースも全てオープン。アイデアの創造方法を世に広め、よりよい社会づくりに貢献することこそが講座の使命なんですね。
講義内容1日目
初日は実際にブレーンストーミングの体験をします。
まず、アイデアが出るときの頭の働き方について解説。ポイントは出し尽くした後に更にもう10個出すということ。アイデアは数が勝負で、最後の方に出てくるアイデアこそが面白いオリジナリティの高いものになる。
次にブレストの準備としてアイデアの設定をします。各自3つ程これをテーマにしたいと思う案を書き出し、みんなで投票して決定します。そしてそのテーマについての方向性と粒度を明示するため、提案者と過去の失敗例などを質疑応答。
ブレストの準備運動としてまず個人でアイデアを出します。今回はブルートシンク法を使って二人ペアでアイデア出し。そこで出たアイデアを持って次のブレストに備えます。
そして、ブレストワーク。全員で2重に輪を作り、二人ひと組のペアで5分間アイデアを話し合います。ここでの唯一のルールはプレイズファースト。良い点を褒めるということ。お互いがお互いのアイデアを発展させるように話していきます。
その5分を5セットしてブレスト終了。次にアイデアを紙に書き出していきます。アイデアスケッチと称する方法で1アイデアを1枚の紙に、一人3案以上書き出します。
次に全員でアイデアスケッチをハイライト法というやり方で評価していきます。全員でこれはいいと思うものに☆をつけていって、上位案を選定。4案程度に絞ります。
最後にその4案毎のチームに分かれ、その案をブラッシュアップさせていきます。
これで一通りのブレストワークが完了です。このあと更にアイデアを精査していく過程をいれることもあるそうですが、ここでは説明のみ。プレゼンをしてエンディングを迎えます。
講義内容2日目
いよいよ2日目はファシリテートの練習です。前日にファシリをするパートの分担を決めておき、2日目に実際にファシリテートします。
テーマ設定ですがこれも前日に発表されており、今回は「自然と健康になる衣服のアイデア」というもの。面白いテーマ設定ですね。導入部分を石井力重さんが、財団の理事長役として今回のブレストの趣旨を説明。この部分をファシリした方が上手で雰囲気がグっと盛り上がります。
次にブレスト前の個人でアイデア出す部分、ここを私がファシリをさせていただきました。ブルートシンク法でのアイデア出しをするパートですが、当日の朝実際自分でしてみた内容を紹介しながらの説明をしてみたところ、なかなか上手いとお褒めいただけました。この時の様子はまた改めて、記事にしたいと思います。
そして、ブレストをします。実際ここの仕切りがなかなかに難しい。いかにみんなが気持ちよく脳力を回転させる雰囲気を作るかが勝負。
最後に評価、ブラッシュUPと続きます。
ブレストファシリの体験を実際行い、石井力重さんの講評が要所要所に入りますので、とても学びが多かったと思います。なによりも石井力重さんが、受講者全員に愛をもって接していらしたのが印象的で、とても楽しい講座でした。
グラフィックレコーディング
この2日間の講義を私はマインドマップで記録しましたが、もうひと方ユニークな記録メモを取っていらしたのでご紹介します。グラフィックレコーディングという手法だそうで、最近流行り始めていますね。とてもビジュアルで印象的。楽しいノートですね。(上は私のマインドマップです。)
このようにビジュアルに訴える記録の仕方はとても有効です。後で見直したときに、全ての情景が蘇る感じで思い出すことが出来ます。
マインドマップ無料体験会
私はマインドマップという便利なツールを忙しく働く人にこそ知って欲しいと思います。マインドマップを身に付けることで、仕事の効率が間違いなく上がります。更にマインドマップを描き続けることで、自然とイメージ力と連想力が高まります。物事を立体的に幅広い思考の中で考える力が養われます。
まずは、そんなマインドマップの良さを知って頂きたい。私はそのことを少しでも多くの人に伝えたいと思い、無料体験会を行います。ふるってご参加下さい。
マインドマップ無料体験会は こちら です。