アイデアの法則1 イメージ (マインドマップ チェックリスト SCAMPER) 東京MindMap教室
ガラスのコップ
いきなりですが、皆さんはガラスメーカーの商品開発担当だとします。そこで、ガラスのコップの新しい使い方を考えてみて下さい。コップは形や大きさなど自由に変えて良いものとし、変える場合は 今現在、製造方法がはっきりしなくても、少しの応用で近い将来に製造が出来そうなアイデアで可とします。
従来のガラスコップの市場から、一歩離れた新しい商品を考えてヒット商品を飛ばしましょう。まずは準備運動です。制限時間3分で新しいアイデアを考えてみてください。それでは、準備はよろしいでしょうか。
ヨーイスタート。
・・・・・・・・
はい、3分です。皆さんいくつぐらい考えつきましたでしょうか?
この手のアイデア出しで、3分ですと、大体15個ぐらい出せれば優秀だといわれています。始めての方だとそんなに沢山出せる人は少ないので、もし15個を下回っていても気にする必要はありません。アイデア出しは連想ゲームみたいなものです。ちょっとしたコツを知り少しの練習をすることですぐに沢山のアイデアが出せるようになります。
では、ちょっとしたコツとはなんでしょうか?
先日フジテレビで、三谷幸喜脚本のオリエント急行殺人事件が放映されました。私はとても楽しくそれを拝見しましたが、その中に登場する名探偵が野村萬斎さんが演じる勝呂武尊です。名探偵は乗客のひとりひとりに質問をしていくことで、見事に真相を解明していくのですが、その勝呂武尊の頭の中でも、同じコツが働いているのかもしれません。
イメージの力で色々な組合せを試す
ここでいうアイデアのコツは次の3つです。ひとつ目はアイデアを考えるときは何かと何かを組み合わせるように考えるということです。世の中のアイデアはその大半が組合せであると言われています。
二つ目はアイデアを考えるときは頭の中でイメージを働かせるようにするということです。
具体的にはガラスのコップを頭の中で思い描き、そのコップを想像の中で自在に操作するということです。
そして最後にその組合せを考えるためには、チェックリストを利用すると便利だということです。
アイデア出しのためのチェックリスト
世の中には、沢山のアイデア発想法があります。その多くは、このチェックリストを利用する方法です。チェックリストは事前に準備されているか、あるいはアイデアを出す過程でそのチェックリストの変わりになるように連想を働かせる方法かのどちらかです。今回は事前にチェックリストが準備されている方法の代表格であるSCAMPERについてご紹介します。
SCAMPERは、米国の創造性開発の専門家ボブ・エバールがオズボーンのチェックリストを覚えやすく改良したものです。
以下にそのチェックリストの項目をご紹介しましょう。出典はマイケルマハルコ著のアイデア・バイブルですが、分かり易くするため、私が多少言葉を変えております。
1置き換える(Substitute)
2足す(Combine)
3似たもの(Adapt)
4変える(Modify)
5大きく(Magnify)
6他の使い道(Put to other uses)
7小さく・削る(Eliminate)
8並べ変える(Rearrange)
9逆に(Reverse)
以上の頭文字をとるとSCAMMPERRですね。MとRは2つの意味がありますので、ひとつにまとめて、SCAMPERとなります。
このチェックリストをどのように使うかをガラスのコップに当てはめてみましょう。この時に、やはりマインドマップを使うと発想しやすいので、マインドマップを描くことをお勧めします。以下に出てきた主なアイデアの、発想のときの思考の動きを文章化しました。その他のアイデアについては次のマインドマップを確認ください。
1置き換える
素材を置き換えてみよう、普通のガラスから置き換えるとすると・・・そう、合わせガラスとかペアガラスに置き換えると面白い。ペアガラスを使うと色々な柄を入れることが可能なので、和紙柄のコップなどが出来る。
2足す
コップの外にもうひとつコップを足してみたらどうだろう。その隙間に氷を入れる。水割がいつまでも冷たいコップ。逆にお湯を入れるといつまでも冷めないコップ。
3似たもの
似たものといえばお茶碗。ガラスのお茶碗があると面白い。炊き込みご飯がより美味しそうに見える。もうひとつ別案。家具に使えないか?収納引き出しの中に入れるコップ。そのコップにひとつひとつ下着をいれるとおしゃれで女子が喜ぶ。
4変える
色を変える。赤いグラスだと白ワインが赤ワインに。薄く青を入れると日本酒が美味しそうに見えるグラス。あっ、ここまでならあるか?ならば色が温度で変わる素材でつくるとどうだ、冷酒を入れると青に、熱燗を入れると赤に変わると美味しそうに見えるグラス。
5大きくする
大きくするものは色々ある。その特徴を大きくするとどうなるか?ならばトーメイをよりトーメイにと考える。すると見えないコップとか?これは水をはった大きなコップの中に小さなコップを入れておくと実現が可能だ。屈折の関係で中のコップは消えてなくなる。熱帯魚の水槽にすると面白いかも。
6他の使い道
コップで絵を書くときの定規にする。○が簡単に描ける。ハート型のコップを作れば、ハートの絵が描ける。
7小さく、削る
割ってしまう。破片で装飾品を作るとか?あるいは衣服につけて痴漢よけに、触られたと思ったら紐を引くと飛び出し、痴漢を撃退。
8並べ変える
そもそも水を入れると決まっていない。水の変わりに何をいれようか?例えば、トイレットペーパーを入れるとおしゃれなテイッシュペーパーボックスになる。
9逆にする
逆さに置いてみる。そこを少し下げる。注げる部分が少ないので高級酒用に。下側の熱容量が大きいのでグラスの温度が変わりにくいメリットが出せた。
マインドマップの威力
こんな風にSCAMPERを使って、新しいガラスのコップの使い方のアイデアを出してみました。結構面白いものが出ました。しかし、ここで終わりません。
マインドマップの威力はここからです。マインドマップは描きあがってから全体を簡単に俯瞰出来るのが良いところです。初めに出てきたアイデアを眺めているとそれらの組合せでさらに新しいアイデアがわいて来ました。
・ハートの形のガラスのコップを下着入れに。女子に受けること間違いなし。
・合わせガラスで金魚のミニ水槽を作る。縞模様の柄を入れて、全体をカバーする蓋とセットにする。夜はその蓋を回転させると金魚は夜モードに。
・ガラスの茶碗がないのは何故だろう。割れて危険だからか?ならば、合わせガラスや強化ガラスで茶碗をつくると安全でおいしく見える茶碗が出来上がる。
いかがでしょうか?アイデア同士の組合せなので、かなりオリジナリティの高いアイデアになってきました。一旦今回のアイデア出しはここまでにします。
こんなふうにすると以外と簡単に沢山のアイデアが出せそうだと思いませんでしたか?みなさんも是非一度こんなふうにアイデア出しに挑戦して見てください。
日頃から頭の中でイメージを使ってアイデアを考える練習をすることをお勧めします。このことに慣れてくると、様々な場面で沢山のアイデアを考えられるようになってきます。沢山のアイデアは行動力を高めます。行動力が高い人は自然と目標達成をする確率が高くなります。
そういう人には幸せな人生が待っています。ぜひ、沢山のアイデアを出していきましょう。
****************************************************************
「問題解決の為のマインドマップ講座」開催のお知らせ です。
・
ビジネスマンの基本スキルとして、マインドマップで問題解決力をつけるための講座を開催します。詳しい内容ははこちらの記事を確認ください。
2015年3月15日(日)問題解決の為のマインドマップ講座
午前10時~午後5時 東京都板橋区
15000円(税込み)
2015年3月21日(土)問題解決の為のマインドマップ講座
午前10時~午後5時 東京都板橋区
15000円(税込み)
2日とも同じ内容です。どちらか都合の良い日をお選びください。
お申し込みは こちら
それと、無料体験会についても、日程を増やしましたので、こちらもぜひ、ご参加ください。
無料体験会の詳細は こちら ご覧下さい。